4月27日(月) 学校内を歩いてみました。
- 2020.04.28
- 事務局だより
新型コロナ感染症による臨時休業が続く中、ゴールデンウイークを迎えました。
本日は、天気も良いことから、農場を中心に校内を歩いてみました。
植物たちも学校の再開を待っています。
その様子を写真で紹介します。(提供:園芸高等高校)
┃正門から実習庭園

誰もいないグラウンド

ケヤキ並木にある花壇

噴水花壇

花時計

プール横のツツジ並木

環境緑化科実習庭

満開のオオデマリ
┃フラワーファクトリ科農場(草花)

菊の苗

多肉植物の繁殖

切り花用キンギョソウ

フレッシュカート園芸
休業期間中は販売が中止されています。
┃フラワーファクトリ科農場(野菜)

ジャガイモ

タマネギ

エンドウ

エンドウ
┃フラワーファクトリ科農場(園芸デザイン)

ベジタブルガーデン

園芸デザイン実習花壇

育苗中の花苗

栽培管理を行う先生
┃フラワーファクトリ科農場(果樹)

膨らんできたウメの果実

ナシの果実

袋掛けしたビワ

温室のバナナ

マスカットオブアレキサンドリア
┃フラワーファクトリ科農場(果樹園)

フラワーファクトリ科
先生方により個別の畝が整備され、トマトとトウモロコシが定植されています。

環境緑化科
共通管理としてキャベツが定植されています。

バイオサイエンス科
共通管理としてレタスが定植されています。
-
前の記事
3月1日(日) 令和2年度 大園同窓会総会を開催しました。 2020.03.02
-
次の記事
「産業と教育9月号」で、本校の「とまとじゃむ」 2020.08.28