沿革
1915(大正4)年 | 1月 | 27日 | 豊能郡立農林学校設置認可され旧豊能郡秦野村尊鉢(現池田市井口堂)にて開校、藤重元太郎校長。 |
1920(大正9)年 | 4月 | 8日 | 豊能郡立農商学校と改称商業科を設置する。 |
1923(大正12)年 | 4月 | 1日 | 郡制廃止により大阪府立農商学校と改称する。 |
1924(大正13)年 | 2月 | 18日 | 大阪府立園芸学校と改称、大阪府立農学校園芸科を同校より分離して独立させたものである。同時に旧農商学校校舎を秦野村大字畑に移築し、開校する。募集定員40名。 |
4月 | 22日 | 初代 永富保二枚長着任。 | |
1925(大正14)年 | 3月 | 第1回卒業式挙行〔農商及び農学校入学の移管生合計27名〕。 校友会誌「JARDINAGE」発行。 |
|
1927(昭和2)年 | 3月 | 園芸学校となってから入学した生徒で最初の卒業式挙行。 | |
1930(昭和5)年 | この頃より次第に校内施設が設備され、また毎年御堂筋の銀杏並木の整枝など校外学習も行われる。 | ||
1935(昭和10)年 | 10月 | 30日 | 創立10周年記念挙行。 |
11月 | 9日 | 第2代 仙田清吾校長着任。 | |
1936(昭和11)年 | 旧校歌制定〔作詞加藤順三、作曲 松村順吉〕 校友会誌を大阪園芸と改称。 |
||
1937(昭和12)年 | 2月 | 9日 | 従来の3年制〔第2本科〕の外に修業年限5年制の第1本科併設の認可を受ける。神田町への移転改築工事を開始する。 |
1938(昭和13)年 | 農場井戸、畑潅水施設、倉庫など完成。 | ||
1939(昭和14)年 | 農場教室、加工室、第1期工事完成。 | ||
1940(昭和15)年 | 3月 | 30日 | 本工事の為地鎮祭を挙行、第2、第3期工事続行。 |
1941(昭和16)年 | 3月 | 1日 | 新校舎の大半完成につき正式移転を実施。この年、第2期、第3期、第4期、第5期工事等次々に完成。 |
1942(昭和17)年 | 11月 | 7日 | 移築竣工落成式典を挙行、落成記念誌など刊行。 |
1943(昭和18)年 | 6月 | 北海道へ学徒援農隊を派遣。 | |
1944(昭和19)年 | 食糧増産の為運動場など開墾、府下の各地で農菜園の指導を行う。 | ||
1946(昭和21)年 | 4月 | 1日 | 農芸化学科を新設する〔2回の募集のみで昭22年には募集停止〕 園芸学報創刊〔22年まで〕 |
1948(昭和23)年 | 3月 | 15日 | 昭和20年入学生に対し併設中学卒業式を挙行〔学制改革のため〕 |
4月 | 1日 | 大阪府立園芸高等学校と改称、学校新聞「猪名野」創刊、PTA発足。 | |
8月 | 1日 | 能勢分校〔全日制〕設置。 | |
10月 | 15日 | 東能勢、田尻、能勢、西能勢の4分校(定時制)設置。 | |
1949(昭和24)年 | 3月 | 8日 | 園芸学校として最後の卒業式挙行、同時に高等学校として第1回の卒業式を併せ行う。 |
3月 | 15日 | 併設中学校最後〔第2回〕の卒業式挙行。 | |
4月 | 1日 | 普通科1学級設置〔1回の募集のみで次年度には廃止〕 | |
8月 | 31日 | 小西康先生校長事務取扱就任。 | |
1950(昭和25)年 | 3月 | 31日 | 第3代 戸田早苗校長発令、4月30日着任。 |
4月 | 1日 | 西能勢分校(全日制)設置。 学校新聞を「園高新聞」と改称。 |
|
7月 | 10日 | 学校農業クラブ〔FFJ〕大阪府連盟結成。 | |
11月 | 2日 | FFJ全国連盟、東京にて結成大会、本校も即日加盟。 | |
1951(昭和26)年 | 4月 | 1日 | 東能勢分校に農学科(昼間定時制)を置く。 大阪にてFFJ全国大会開催本校は事務局校として活躍する。 |
1954(昭和29)年 | 4月 | 1日 | 能勢、西能勢、田尻分校合併独立して府立能勢高校となる。 |
5月 | 1日 | 本校学校農業クラブ、生徒会を合併して生徒クラブ組織とする。 | |
10月 | 23日 | 創立30周年記念事業としてテニスコート、図書館等の改修を行う。 | |
1955(昭和30)年 | 4月 | 1日 | 農芸化学コースを設ける〔入学生40名〕 女生徒16名初めて入学する。 |
9月 | 1日 | 新校歌を制定[作詞 安西冬衛 作曲 高木東六] | |
12月 | 25日 | 生徒クラブ雑誌「木の実」を創刊。 | |
1956(昭和31)年 | 4月 | 1日 | 農芸化学科設置認可。 |
1957(昭和32)年 | 4月 | 1日 | 第4代 池部和夫校長着任。 |
1959(昭和34)年 | 2月 | 分校10周年記念式。 | |
10月 | 新校旗制定。 | ||
12月 | 1日 | 大園同窓会発足、初代会長 小原 豊雲氏就任。 | |
1960(昭和35)年 | 11月 | 10日 | 同窓会が協力して新食堂を開設。 |
1963(昭和38)年 | 3月 | 40周年記念プール完成。 | |
4月 | 1日 | 造園科を設置、農芸化学科の定員を2学級80名に増員する。 (この年6学級)東能勢分校定時制募集停止し、全日制課程を設置。 |
|
1964(昭和39)年 | 4月 | 1日 | 第5代 小西 真校長着任。 |
7月 | 40周年記念同窓会館竣工。 | ||
10月 | 40周年記念噴水庭園完成。 | ||
1965(昭和40)年 | 11月 | 創立40周年記念式典挙行記念冊子発行。 | |
1967(昭和42)年 | 4月 | 1日 | 第6代 山崎太郎校長着任。 |
10月 | 12日 | 農林農商の同窓会が大園同窓会と合流。 | |
1969(昭和44)年 | 4月 | 道路補修を含む第1期工事始まる。 園芸科に園芸デザインコースを設置する。 |
|
1970(昭和45)年 | 4月 | 園芸科棟、農芸化学科棟など完成。 引き続き第2期工事、代替地買収などに着手。 |
|
7月 | 創立60周年記念事業実行委員会発足。 | ||
1971(昭和46)年 | 4月 | 付属棟、造園科棟など完成。 | |
1972(昭和47)年 | 4月 | 1日 | 第7代 藤沢純校長着任。 東能勢分校農業科を募集停止し園芸科を設置。 |
5月 | 園芸管理棟、特別教室棟完成、本館工事の為職員室などを移転。 | ||
8月 | H.R棟改修。 | ||
1973(昭和48)年 | 4月 | 1日 | 本館棟、バスケットコートなど完成。 |
5月 | 創立60周年記念誌編集委発足。 | ||
11月 | 創立60周年記念式挙行し、校門附近に記念植樹を行う。 | ||
1975(昭和50)年 | 7月 | 1日 | 大園同窓会報創刊号発行。 |
1976(昭和51)年 | 1月 | 1日 | 第8代 小田切岩男校長着任 |
4月 | 1日 | 東能勢分校、普通科を設置して城山高等学校と改称して独立。 | |
1979(昭和54)年 | 4月 | 1日 | 第9代 宮田 滋校長着任。 |
1984(昭和59)年 | 4月 | 1日 | 第10代 西川 満校長着任。 |
7月 | 11日 | 創立70周年実行委員会結成。 | |
8月 | 5日 | 創立70周年発起人総会が開催される。(於:池田市市民文化会館) 同窓会支部活動の推進。(池田、豊中、宝塚、伊丹、猪名川、川西) |
|
1985(昭和60)年 | 4月 | 1日 | 創立70周年誌編集委員会発足。 |
11月 | 16日 | 創立70周年記念式典が開催される。(於:池田市市民文化会館) | |
1987(昭和62)年 | 4月 | 1日 | 環境緑化科の設置。(造園科の廃止) 微生物技術科の設置。(農芸化学科の廃止) |
1989(昭和64)年 | 1月 | 6日 | 昭和天皇崩御される。 |
(平成元)年 | 4月 | 1日 | 第11代 谷垣内 宏校長着任。 フラワーファクトリ科設置。(園芸科の廃止) |
11月 | 19日 | 同窓会第2代会長 佐々木 太氏就任。 | |
1991(平成3)年 | 4月 | 創立80周年校内企画準備委員会発足。 | |
1993(平成5)年 | 5月 | 創立80周年記念事業校内委員会発足。 | |
1994(平成6)年 | 3月 | フラワースタディーハウス前に花時計完成。 | |
4月 | 1日 | 第12代 木田 巌校長着任。 新制服となる。(ブレザータイプ) |
|
1995(平成7)年 | 1月 | 17日 | (阪神・淡路大震災発生) |
11月 | 18日 | 創立80周年記念式典開催。(於:池田市市民文化会館) | |
1998(平成10)年 | 3月 | 兵庫県(西宮市、伊丹市、宝塚市、川西市、猪名川町)より受験生受け入れ。 | |
11月 | 同窓会「箕面支部」結成。 | ||
1999(平成11)年 | 3月 | この年の卒業で高校になってからの卒業者が一万名を超える。 | |
2000(平成12)年 | 4月 | 1日 | 第13代 高瀬周作校長着任。 |
2003(平成15)年 | 4月 | 1日 | 第14代 秋澤亮一校長着任。 |
12月 | 創立90周年事業準備委員会発起人会を開催する。 | ||
2004(平成16)年 | 12月 | 創立90周年事業準備委員会発足。 | |
2005(平成17)年 | 2月 | 7日 | 創立90周年記念誌委員会発足。 |
11月 | 26日 | 創立90周年記念式典開催。(於:池田市市民文化会館) | |
2006(平成18)年 | 4月 | 1日 | バイオサイエンス科設置。(微生物技術科の廃止) 生徒クラブ組織を農業クラブと生徒会に分離する。 |
11月 | 12日 | この創立記念祭より公開日を一日とする。 | |
2007(平成19)年 | 1月 | 27日 | 同窓会第3代会長 鍋谷 将氏就任。 |
4月 | 1日 | 第15代 桑田芳治校長着任 | |
2008(平成20)年 | 10月 | 1日 | 大園同窓会公式ホームページ開設 |